このページの本文へ移動

東京教育委員会

東京都都立高校生対象留学支援 次世代リーダー育成道場

東京都公式ホームページ
サイトマップ
文字サイズ
次世代リーダー育成道場とは
TOP > 留学をお考えの方 > 事前研修予定・開催レポート一覧 > 英語実践演習・ゼミナール第四回目

英語実践演習・ゼミナール第四回目

レポート写真01 レポート写真02 レポート写真03 レポート写真04 レポート写真05 レポート写真06 レポート写真07 レポート写真08 レポート写真09 レポート写真10 レポート写真11 レポート写真12 レポート写真13 レポート写真14 レポート写真15 レポート写真16 レポート写真17 レポート写真18 レポート写真19 レポート写真20 レポート写真21 レポート写真22 レポート写真23 レポート写真24 レポート写真25
11月4日(日)の研修は、英語実践演習・ゼミナールの第四回目です。英語実践演習が最終回となる今回、研修生はディベートの練習や外国人講師による1対1のインタビューテストを行いました。英語を話すことに恥ずかしさを感じることや、正確な文法に固執するよりも、話そうとする姿勢の大切さをしっかり認識しているようで、研修生たちが懸命に英語を話そうとしている姿が印象的でした。
レポート写真26
また、英語実践演習の総括として、海外研修・長期留学で海外生活を送る際にチャレンジしたいことをグループでディスカッションし、グループ毎に3つのチャレンジを決めました。この3つのチャレンジは、11月18日(日)に行われるゼミナール発表会の後半で、いくつかのグループから発表される予定です。
レポート写真27
ゼミナールでは、11月18日のゼミナール発表会の出場者選抜を行いました。今回は小発表会として3グループ(1グループ5名)が合同し、15名の発表を3名の外国人が審査しました。その結果、各グループからトッププレゼンテーター1名を決定し、全体で10名の研修生がゼミナール発表会の出場者に選ばれました。
研修生は、これまで実施された4回のゼミナールで自分が興味のある日本の伝統・文化のテーマを選び、プレゼンテーションの形でまとめ、発表しました。「歌舞伎」「落語」「祭り」「生け花」など、思い思いのテーマを選択した研修生は、緊張しながらも立派にプレゼンテーションを終えました。発表会という場で、他の研修生からさまざまなテーマのプレゼンテーションを聞くことで、日本の伝統・文化についての新たな発見もあったようです。
レポート写真28
その他、当日はAコースの健康診断オリエンテーションも行いました。
レポート写真29
Copyright © TOKYO METROPOLITAN BOARD OF EDUCATION All rights reserved.,