このページの本文へ移動

東京教育委員会

東京都都立高校生対象留学支援 次世代リーダー育成道場

東京都公式ホームページ
サイトマップ
文字サイズ
次世代リーダー育成道場とは
TOP > 留学をお考えの方 > 事前研修予定・開催レポート一覧 > 英語実践演習第1回・ゼミナール第1回、及び江戸東京博物館での日本の歴史学習

英語実践演習第1回・ゼミナール第1回、及び江戸東京博物館での日本の歴史学習

ゼミ写真01ゼミ写真02ゼミ写真03ゼミ写真04ゼミ写真05ゼミ写真06ゼミ写真07ゼミ写真08
ゼミ写真098月26日(日)は、全4回シリーズの英語実践演習と全5回シリーズのゼミナールの初日及び江戸東京博物館で日本の歴史学習を行いました。

【英語実践演習・ゼミナール】
全150名の研修生は、A/B/Cのコース毎に、1クラス5名からなるクラスに編成され、少人数での事前研修に臨みました。講師はすべて経験豊富な外国人講師です。道場のプログラムは、これまで開校式、オリエンテーション、SLEPテストと進んできましたが、この日が実質的な学習プログラムの初回となります。英語実践演習では、主に基礎的なコミュニケーションの実践演習を目的に、レベル別に分かれたクラスで各々のスキルに応じた授業を受けました。
英語実践演習に引き続き行われたゼミナールでは、プレゼンテーションをする上での注意事項や意識すべき点を簡単な例を用いて演習しました。また、各研修生が日本の伝統・文化をテーマに選択し取り纏めてきたプレゼンテーションの素案に対して、講師が個々にアドバイスを行いました。
研修後には多くの研修生が口をそろえて、「刺激的だった」との感想を述べていました。「少人数なので、休む間もなく英語で話さなければならなかった」、「思ったほど話せなくてもっと勉強しなければならないと思った」など、研修生にとっては初回から有意義な経験となったようです。
また、5名からなるクラスに編成され、クラスとしてのチームワークも生まれたようです。在籍校を異にする研修生が、道場を通じて一層の連帯感を深めてくれるものと期待しています。
ゼミ写真10
【日本の歴史学習】
ゼミ写真11 江戸東京博物館は、江戸東京の歴史と文化について、豊富な資料や復元模型を通して楽しく学べる博物館です。
今回、研修生は常設展示室で、事前に用意されたワークシートや教科書「江戸から東京へ」を活用し、江戸時代から戦後の昭和までの近代日本の歴史と文化を学び、映像ホールでは「江戸のごみ処理」と「江戸の教育、寺子屋」についての映像鑑賞で江戸の暮らしを学びました。
平成24年度「次世代リーダー育成道場」のプログラムに日本の歴史学習が組み込まれているのは、海外研修・留学に行く前に日本の社会や文化について理解を深め、日本人として誇りをもって海外での生活を送ってきてもらいたいという目的からです。今回の江戸東京博物館での学習は、日本の伝統・文化とその価値に対する理解を深める貴重な研修となりました。
東京都教育庁指導部高等学校教育指導課 瀧沢統括指導主事と小林指導主事は、留学やホームステイで、ホストファミリーやホストスクールの生徒、先生に日本について紹介することは留学生の大切な役割であると話し、留学前に日本の歴史を学習する意義を再確認し、研修生は気持ちを引き締めていました。
ゼミ写真12
Copyright © TOKYO METROPOLITAN BOARD OF EDUCATION All rights reserved.