このページの本文へ移動

東京教育委員会

東京都都立高校生対象留学支援 次世代リーダー育成道場

東京都公式ホームページ
サイトマップ
文字サイズ
次世代リーダー育成道場とは
TOP > 次世代リーダー育成道場とは? > 11期生 事前研修予定・開催レポート一覧 > 修了式・成果発表会【第11期Aコース】

修了式・成果発表会【第11期Aコース】

レポート写真01 レポート写真02 レポート写真03 レポート写真04

修了式

 令和6年1月8日(月・祝)、第11期Aコース修了生一人一人に、修了証書を授与しました。修了生は、やり遂げた達成感と自信に満ち溢れた表情で修了証書を受け取りました。
 第11期Aコース修了生は、令和4年7月に次世代リーダー育成道場に入校し、国内での研修を重ね、令和5年1月下旬から約11か月のオーストラリアやニュージーランドでの留学生活を終え、この修了式を迎えました。
 修了証書授与後の東京都教育委員会挨拶では、次世代リーダー育成道場長の藤井大輔教育監から、「留学中に異なる文化や考え方に触れ、困難に直面してもそれを乗り越えてきた皆さんには、未知なる状況の中を切り拓く、次代のリーダーとして力を発揮してもらいたい。」と期待を込めた言葉が送られました。
 そして、修了生代表の言葉では、「私たちは多文化理解の重要性を学び視野を広げて帰国しました。次世代リーダー育成道場での経験というかけがえのない財産を最大限に生かし、それぞれが選択した場所へと旅立ち、活躍していきます。」と力強く述べていました。

レポート写真01 レポート写真02

成果発表会

 成果発表会では、代表の修了生によるスピーチ、ゼミナール研究の発表、留学生活の様子についての発表がありました。
 英語によるスピーチでは、代表の3人が以下のテーマについて、自信溢れる発表を行いました。

  • 「Be Proud of Myself」 
  • 「Finding My Passion」 
  • 「Blake Inspire 2023」

 また、ゼミナール研究の発表では、代表の3人が以下の研究テーマで発表しました。

  • 「Future Animal Welfare in Japan~Learning from RSPCA Australia~」
  • 「Japan Refugee Recognition Procedures : A Comparison Between Japan and Australia」
  • 「将来のクラブ活動・部活動の在り方~学校・地域双方の長所を生かした活動体制~」

 ゼミナール研究のそれぞれの発表は、現代社会の課題解決を探る内容豊かな研究でした。
 最後に、留学先での学校生活やホームステイの様子について寸劇やスライドで報告を行いました。様々な体験を通して、修了生一人一人が成長したことが伝わる内容でした。

レポート写真03 レポート写真04
Copyright © TOKYO METROPOLITAN BOARD OF EDUCATION All rights reserved.,